地球の反対側で / On the other side of the globeの人気記事
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
選曲がしぶいアメリカ女子大生 / A college student who sings old-savvy songs
実は、私、植木等を崇拝してる(笑)。母の影響?
-
-
手洗いしすぎで指紋が無くなった / My fingerprint rubbed off
なので、顔で認知するように、セルフォンの設定変えましたー。 でも、それも、朝のボケ顔とか感知してくれないんだよねー。
-
遠くから"Bless you" / "Bless you"from somewhere else
逆パターン... 近所で
-
パスポート間違えちゃった / I brought the wrong passport
翌日、なんとかたどり着いたバンクーバーで
-
手がもみじ饅頭になっちゃった... / Our hands turned red
ミレニアムパークのビーンの横で起きた事件
-
停電休暇の終わりには / At the end of long blackout vacation
子供たちが通ってた公立の学校で。 アメフト専用のグランドもあるし、それぞれのスポーツ専用のグラウンド兼備。テニスコートだけでも8面。
-
-
-
-
-
日本でいえば隅田川の屋形船かな? / Is that a like a ship in the Sumida river?
ボートから見た、ハドソンリバーの夕日...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
アメリカで暑い日が続いたので 涼しい所へ行こうということになり ノルウェーの港町、ベルゲンに行ってきました。 知らなかったけど、アナと雪の女王 に出てくる街の舞台 になったとこ、です。 そう言えば、なんとなくトロール達が出てきそうな ... フロイエン山から見た、ベルゲンの街... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
先週の土曜日車で走ってて気づいたのだけど 近所に、ばら園があったみたいです。 14年も住んでて知らなかった...。 何種類ものバラが丁寧に手入れさて、綺麗に咲いてます。 濃いピンク・赤いバラ 薄紫のバラ ん、これはバラ? ピンクのばら 最後は白いばら みなさんも、楽しんでくださいー
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
世界で一番不味いお寿司 / The worst sushi in the world
まあ、お寿司があるだけよい、と思えばいいけど。 ちなみに、時々、ラーメン・デーもあった。。。
-
うちの娘の つじつま合わない文句 / My daughter's inconsistent complaint
大学生はわけわかんないねー
-
あら、ヒーターだったわ / Oops, I put on a heater
84歳、目が見えなかったらしい...
-
日本人をマネージするのは簡単 / Japanese are easy to manage
怒れるけど、現実。。。
-
-
オヤジの作ったケバブでーす / My dad made kebabs
確かに、形が変で、匂っただろうねぇ
-
-
あほらしい兄弟げんか / Stupid sibling battle
25歳と21歳がすること、かな(笑)
-
-
パジャマからパジャマにお着換え / Changing the pajama to another pajama
なんのために着替えるの?と言われそうだけど(笑) 上半身だけカバー😊