地球の反対側で / On the other side of the globeの人気記事
-
-
-
-
-
Take it easy!ってどういう意味?/ What do you mean by 'Take it easy?"
Take it easy と言われたシカゴで。未だに、よくわからない。
-
日本人は若く見えすぎ? / Japanese look too young?
ま、彼女は確かに20代に見える…ので、何度も確認してしまう気持ちもわかるかも。 彼女と私の家の近くの公園で撮った写真。 秋だけど(若くはないけど)、綺麗でしょ?
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
娘がSNS見ながら、ふと 「ママー、去年の今日は、私たち、カナダにいた みたい。」と そう、忘れてたけど、去年私と娘は、これでもかっ! というくらいカナダ旅行をしまくった。 プリンスエドワード島に始まり、ロッキー山脈、モントリオール、ケベックシティ、ビクトリア…。当分行けないけど… ということで、... 続きをみる
-
-
何なの、この大量のガラクター!? / What's with all the junk!?
留学生たちは、違う生き物? 細かいこと気にしてたら、他国では生きていけない(笑)? でも、コップやお皿と、バスケットボールを、一緒の箱に入れる??? さらに買い続ける? 整理した後もこれだけある...。 ビフォアアスター見せたかったけど、あまりに怒ってて(笑)、写真撮るの忘れた。
-
エーデルワイスだったけどね / It was actually "Edelweiss"
前の記事ですー...ちょっと記憶違い(笑) 彼女の国のオーストリアで
-
クワっクワってやめてくんない? / Stop the "Quack Quack!"
外でもどこでもやってたし...。今は、懐かしいけど。
-
飛蚊症幻想とファブリーズでくらくら / We're dizzy with Fabreze and myodesopsia
いやー、数日間、ほんっと苦労した。退治しても退治しても、10-20湧いてくるし。 多分ドア開けっぱなしにしちゃったからだけど。 こんなこと20年以上アメリカにいて、初めて。 撲滅後に行った、家の近くのトレイルで。まだまだ、暑いー。
-
-
私って成長しない... / I never learn...
私と違って成長を続ける、庭のドッグウッド
-
わらじホットケーキがきた / A big sandal like pancake came out
実物...食べきれるわけがない...。
-
-
"And" 言いすぎだって / You say "and" too much
ポーツマスの小村寿太郎達が泊まったホテル。 当時の日本人の苦労に比べたら、なんてことはない、と思うのだけど、やっぱ違う言語を話すのは、簡単じゃないよね。
-
-
なんのために車でインタビュー? / Why are we interviewing in a car?
インタビュアーの数減らせばいいのにね。 走ってた近くの公園で。
-
スキニー(骨皮だけ)って誰のことだ?/ Who do you mean by "skinny'?
最初は他の人の話だと(笑)思ってた。 スキニーというよりは、これに近い私… アメリカでは痩せている方? じゃないよな。
-
チームビルディングで絵を描くと / Drawing at a team building exercise
ちょっと驚いたけれど、一人の思い通りにはいかない、色んな人が絡んでもゴールに達する、という意味ではすごく勉強になったエクササイズだった。 その時描いた、私((達?)の絵。もとの花の絵はどこへやら(笑)。
-
結論が欲しいって、何の? / What conclusion are you talking about?
小さい頃、父に連れていってもらい、2年前に自分の子供達を連れて行った、思い出のつまる、岐阜県の白川郷。
-
アイスクリーム食べすぎだってば / You are eating too many ice cream bars
まあ、嬉しかった気持ちは、わかるけど… アメリカの東海岸にある、家の近くの公園で
-
-
メキシコで勧誘ハードルレース?/ It's like a 'kanyuu' hurdle race
メキシコで見た朝日-。超キレイだった。
-
-
-
-
-
-